写真館/gallery

gallery_01_pcgallery_01_mb

創刊号(昭和25年~)からの表紙コレクションなど男子專科写真館をお楽しみください。

続きを読む

男子專科/Archive

readme_01_pcreadme_01_mb

伝説のメンズ・スタイル誌、昭和25年(1950年)創刊『男子專科』HPについて。

続きを読む

お問い合わせ/mail

contact_01_pccontact_01_mb

お問い合わせページです。ご意見、ご要望などはこちらから。

続きを読む

ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:ついに登場したコンポラ・スーツ!

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行した配色スタイル:さまざまなVゾーンの演出

昔から配色はおしゃれの基本だった。Vゾーンの構成はもとより、ジャケットとスラックスの上下の組合わせ、靴下と靴の合わせだって、すべては色の組み合わせが基本となる。当時の『男子専科』の誌面にはそうした配色の情報がことのほか多 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ファッション・トリビア蘊蓄学:ブランドとはもともと「木の燃えさし」という意味

「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]

続きを読む
男子專科_Archive
男子專科 第三三号 (1958年(昭和33年)11月発行)デジタル

男子專科 第三三号 (1958年(昭和33年)11月発行) 洋服とアクセサリーの読本 / 59年の東京スタイル / タウン・ウエア / スポーティ・ルック / セパレーツ / プレスマン・ルック / 黒と白のメンズ・モー […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:コンポラ・スーツの最新型

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
男子專科_Archive
男子專科 第二号 (1951年(昭和26年)1月発行)デジタル

『男子專科』アーカイブプロジェクト(デジタルデータ販売)を始動しました 男子專科 第二号 (1951年(昭和26年)1月発行)デジタル 頭のてっぺんから足の先まで洋服、髪型、美容、アクセサリー等こと男子のお洒落に関する限 […]

続きを読む
ファッション_fashion
海外でまったく通用しないファッション用語:ハイ・ソックス

日本のファッション用語には海外でまったく通じないものが沢山ある。たわむれに抽出したところ、それは400語ほどにも達した。その中から和製英語に属するものを中心に200語あまりを抜粋。今回ここに紹介するのはそこから厳選した用 […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行した着こなしスタイル:ハット&マフラーの小粋な着こなし

今でこそコーディネーションとか、コーディネートといえば当たり前の言葉だが、1950年代にはそうした表現はなく、コンビネーションとかアンサンブルといった言葉のほうが幅を利かぜていた。ともに「組合わせ」や「調和のとれた装い」 […]

続きを読む
ファッション_fashion
フォークロア・ファション図鑑・SHERWANY:メンズモード事典 男の身だしなみ百科

メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) フォークロア・ファション図鑑・SHERWANY:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 シェルワニー インド地方の民族衣 […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行した配色スタイル:チエックド・スーツのVゾーン

昔から配色はおしゃれの基本だった。Vゾーンの構成はもとより、ジャケットとスラックスの上下の組合わせ、靴下と靴の合わせだって、すべては色の組み合わせが基本となる。当時の『男子専科』の誌面にはそうした配色の情報がことのほか多 […]

続きを読む