写真館/gallery

gallery_01_pcgallery_01_mb

創刊号(昭和25年~)からの表紙コレクションなど男子專科写真館をお楽しみください。

続きを読む

男子專科/Archive

readme_01_pcreadme_01_mb

伝説のメンズ・スタイル誌、昭和25年(1950年)創刊『男子專科』HPについて。

続きを読む

お問い合わせ/mail

contact_01_pccontact_01_mb

お問い合わせページです。ご意見、ご要望などはこちらから。

続きを読む

ファッション_fashion
ファッション・トリビア蘊蓄学:雑誌『アンアン』は『平凡パンチ』から生まれた

「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]

続きを読む
男子專科_Archive
DANSEN(月刊 男子専科)No.296 (1988年(昭和63年)11月発行)デジタル

DANSEN(月刊 男子専科)No.296 (1988年(昭和63年)11月発行)デジタル ISSEY ニューヨークの肖像 ルー・ドフスマン / SUPERIOR MODE クリツィア・ウォーモ / 特集 イタリア!イタ […]

続きを読む
男子專科_Archive
サヴィル・ロウの育んだ英国ダンディ列伝(5):男子專科 2014 AUTUMN vol.2 より

男子專科 2014 AUTUMN vol.2 プリンス・チャーミングの新手法 タイタニックが沈没し、第一次世界大戦が勃発。人々はジャズに熱狂し、クルマや飛行機などの新しい移動手段が登場する。 そんな20世紀前半、メンズフ […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:ロンドン・ルックのダブルスーツ

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
ファッション_fashion
フォークロア・ファション図鑑・COWBOY:メンズモード事典 男の身だしなみ百科

メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) フォークロア・ファション図鑑・COWBOY:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 カウボーイ・スタイル アメリカ西部劇 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ファッション・トリビア蘊蓄学:ブリーフは海水パンツから生まれた

「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ミリタリー・ルック図鑑・BONAPARTE COAT:メンズモード事典 男の身だしなみ百科

メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) ミリタリー・ルック図鑑・BONAPARTE COAT:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 ボナパルト・コート 大きな […]

続きを読む
ファッション_fashion
男のインテリア:先輩たちのMY SPACE「黒川雅之」

別冊 男子専科 男のインテリア(昭和56年12月15日 発行) 今日から、男のインテリア。 「インテリア」という言葉には、どうも女性的な響きがあるらしい。男は外界に7人の敵がいるから、家のことは家族にまかせ、インテリアな […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:無難な紺系スーツ

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
男子專科_Archive
現代礼装講座:男子專科 第十九号 (1955年(昭和30年)12月発行)より

男子專科 第十九号 (1955年(昭和30年)12月発行)より 現代礼装講座 フォーマル・スタイルと云っても型にはまったモウニングや燕尾服より、ここにご紹介するような応用度の高いダーク・スーツを作った方が服装計画からいっ […]

続きを読む