写真館/gallery

gallery_01_pcgallery_01_mb

創刊号(昭和25年~)からの表紙コレクションなど男子專科写真館をお楽しみください。

続きを読む

男子專科/Archive

readme_01_pcreadme_01_mb

伝説のメンズ・スタイル誌、昭和25年(1950年)創刊『男子專科』HPについて。

続きを読む

お問い合わせ/mail

contact_01_pccontact_01_mb

お問い合わせページです。ご意見、ご要望などはこちらから。

続きを読む

ファッション_fashion
50〜60年代に流行したアクセサリー・スタイル:1951年のネクタイ

戦前の日本の男たちはおしゃれの基本を英国紳士に倣ったものだったが、戦後はアメリカへのあこがれに一変してしまう。日本に進駐してきたアメリカの兵隊たちに、アメリカ文化の豊かさを思い知らされるようになったからだ。アクセサリーの […]

続きを読む
男子專科_Archive
1970年 Trend Style:70s ファッション宝典(1996年(平成8年)11月発行)より

1970年 Trend Style:70s ファッション宝典(1996年(平成8年)11月発行)より 黄金の60年代の残像を引きずりながら、70年代に突入したこの年、ファッションの話題は、雑誌『アンアン』の創刊につきる。 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ハット&キャップの種類:メンズモード事典 男の身だしなみ百科

メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) ハット&キャップの種類:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 日本のメンズ・ファションにはもう永いこと帽子が定着しない […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行した着こなしスタイル:1952年の流行モデル

今でこそコーディネーションとか、コーディネートといえば当たり前の言葉だが、1950年代にはそうした表現はなく、コンビネーションとかアンサンブルといった言葉のほうが幅を利かぜていた。ともに「組合わせ」や「調和のとれた装い」 […]

続きを読む
ファッション_fashion
服装スタイルの「謎・不思議」: ベント(後ろの切り込み)は何のため?

ファッションについては大概のことは知っているつもりだが、それでもどうしてもわからないことは多い。たとえば「リゾート着はなぜ派手なプリント柄が多いの?」と問われても、リゾートウエアってそんなものでしょ、とか、そうじゃない大 […]

続きを読む
ファッション_fashion
パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:黒のベストをのぞかせるだけで小粋な感覚だ

dansen 男子専科 December 1988 より パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:黒のベストとパンツで格子のジャケットを盛りあげる 紺をベースにした大胆なチェック柄のジャケットは、ダブル前だが、やや打ち合わ […]

続きを読む
ファッション_fashion
年代別『流行ファッション』物語:オイルショックから始まった「省エネ」ファッション

服装の流行は、まず「モード」として現われる。ここでいうモードとは「最新型」という意味で、デザイナーによる「創作」などがここに含まれる。これが流行に敏感な人たちの支持を得て拡大すると、「ファッション」と呼ばれるようになるの […]

続きを読む
ファッション_fashion
男のインテリア:先輩たちのMY SPACE「清家清」

別冊 男子専科 男のインテリア(昭和56年12月15日 発行) 今日から、男のインテリア。 「インテリア」という言葉には、どうも女性的な響きがあるらしい。男は外界に7人の敵がいるから、家のことは家族にまかせ、インテリアな […]

続きを読む
男子專科_Archive
粋に浴衣を着る:男子專科 第八号 (1952年(昭和27年)9月発行)より

男子專科 第八号 (1952年(昭和27年)9月発行)より 粋に浴衣を着る 冬、着物を着なくても、夏はさっぱりと浴衣くらいは着てみたい! --- 男性美を創る特集 / ピンからキリまでの夏服の値段 / オリンピック代表選 […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に着こなしスタイル:ブレザーのリゾート風着こなし

今でこそコーディネーションとか、コーディネートといえば当たり前の言葉だが、1950年代にはそうした表現はなく、コンビネーションとかアンサンブルといった言葉のほうが幅を利かぜていた。ともに「組合わせ」や「調和のとれた装い」 […]

続きを読む