50〜60年代に流行したコート・スタイル:サバーバンコート
戦後しばらくの間、ヨーロッパのファッションはほとんどがアメリカを経由して日本に伝えられた。1947年に発表されたかの有名なディオールのニュールックにしても、日本に伝わったのは1〜2年後のことである。男性のファッションも同 […]
パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:オッド・ベストがジャケットを引きたてる
dansen 男子専科 December 1988 より パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:タータンのジャケットに花柄刺しゅうベストで華やか タータン・チェックのジャケットは、それだけでも表情を持っているので、雰囲気 […]
パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:ファンシーなジャケットと変わり衿のシャツで優雅に
dansen 男子専科 December 1988 より パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:ファンシーなジャケットと変わり衿のシャツで優雅に 花柄のジャケットの衿とパンツに配した特徴的なもの。変化のある衿を個性とした […]
『若々しいフォーマル』新しいフォーマル・ライフのためのドレッシーな装い:ディナー・ジャケット
フォーマル事典 イザというとき役に立つ新・礼服作・・・dansen 別冊 男子専科(昭和48年10月10日 発行) 『若々しいフォーマル』新しいフォーマル・ライフのためのドレッシーな装い:ディナー・ジャケット ディナー・ […]
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:ロンドン・ルックのダブルスーツ
スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]
年代別『ファッション族』物語:トリップ感覚を芸術的に表現
日本でそもそも「◯◯族」という言葉が使われた最初は、1948(昭和23)年の「斜陽族」からだという。太宰治の小説『斜陽』(1947年12月刊)から出たもので、第2次世界大戦後に没落した上流階級の人たちをそう呼んでおり、こ […]
男のインテリア:先輩たちのMY SPACE「高橋ユキヒロ」
別冊 男子専科 男のインテリア(昭和56年12月15日 発行) 今日から、男のインテリア。 「インテリア」という言葉には、どうも女性的な響きがあるらしい。男は外界に7人の敵がいるから、家のことは家族にまかせ、インテリアな […]
フレッシュ・マンの夏の背広:男子專科 第八号 (1952年(昭和27年)9月発行)より
男子專科 第八号 (1952年(昭和27年)9月発行)より フレッシュ・マンの夏の背広 美紀ちゃんを真中に、ずらりと並んだフレッシュマン。川風をうけて颯爽とゆくこの青年紳士たちの服装は、真夏の背広として申し分のないもので […]
男子專科 第四四号 (1960年(昭和35年)11月発行)デジタル
男子專科 第四四号 (1960年(昭和35年)11月発行)デジタル 新しい装いスポーツ・スーツ / トップモード・コレクション / 個性を生かすカストム・タッチ / インターナショナル・ルック / ガイ・ファッション登場 […]
昨日と今日の男の博物誌:オーソン・ウエルズ(5)
男子專科 1986年7月号 NO.268 より オーソン・ウエルズ(アメリカ:映画作家&俳優:1915~1985)-5 頂上から始めるのはつらいものさ。 処女作に「一世一代の傑作」をもってしまった作家の悲劇とでも言ったら […]