写真館/gallery

gallery_01_pcgallery_01_mb

創刊号(昭和25年~)からの表紙コレクションなど男子專科写真館をお楽しみください。

続きを読む

男子專科/Archive

readme_01_pcreadme_01_mb

伝説のメンズ・スタイル誌、昭和25年(1950年)創刊『男子專科』HPについて。

続きを読む

お問い合わせ/mail

contact_01_pccontact_01_mb

お問い合わせページです。ご意見、ご要望などはこちらから。

続きを読む

ファッション_fashion
ファッション・トリビア蘊蓄学:アロハシャツを作ったのは日本人

「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]

続きを読む
ファッション_fashion
アメリカ版ツイッギーはウォーホルが愛したイーディ

アメリカ版ツイッギーはウォーホルが愛したイーディ イーディ・セジウィックという女性をご存じだろうか? 憶えていたら「60年代の蘊蓄王」になれること間違いない。1980年代の初めにアメリカのデザイナー、ベッツィ・ジョンソン […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:グレーの4ボタンスーツ

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
男子專科_Archive
思い出の日々に捧ぐ我がヴィンテージ・ホワイト(4)

男子專科 1986年7月号 NO.268 より 思い出の日々に捧ぐ我がヴィンテージ・ホワイト-4 20年代の天才児にして問題児、かのフィッツジェラルドの残した言葉「人生は崩壊の過程である」をもってしても壊せないもの。それ […]

続きを読む
男子專科_Archive
昨日と今日の男の博物誌:オーソン・ウエルズ(3)

男子專科 1986年7月号 NO.268 より オーソン・ウエルズ(アメリカ:映画作家&俳優:1915~1985)-3 頂上から始めるのはつらいものさ。 この1時間ドラマの最後には、次のような演出者自身による、言葉が用意 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ナーシサスの憂い:抑圧されたスタイルに優美なダンディズムが強調されてくるのだ

dansen 男子専科 December 1988 より ナーシサスの憂い:抑圧されたスタイルに優美なダンディズムが強調されてくるのだ アルスターレット・タイプのファーカラード・オーバーコート。ドレッシーな雰囲気をもつコ […]

続きを読む
映画_movie
CINE PREVIEW:ドリーム・チャイルド:男子專科 1986年12号 NO.273より

ドリーム・チャイルド 不思議の国の本物のアリスがニューヨークへやってくる。 ルイス・キャロル(本名チャールズ・ドジソン)といえば、あの『不思議の国のアリス』の原作者で、イギリスはオックスフォード大学の数学の教授---と、 […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:エレガントなグリーンスーツ

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
男子專科_Archive
最も新しい米、仏、英のシルエット:男子專科 第十七号 (1955年(昭和30年)6月発行)より

男子專科 第十七号 (1955年(昭和30年)6月発行)より 最も新しい米、仏、英のシルエット 暫く低迷を続けていた流行のシルエットは、この春から夏にかけて、ハッキリと新しい線を打出して来た。しかもその大きな特徴は、アメ […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したアクセサリー・スタイル:ナチュラルルックに合うシューズ

戦前の日本の男たちはおしゃれの基本を英国紳士に倣ったものだったが、戦後はアメリカへのあこがれに一変してしまう。日本に進駐してきたアメリカの兵隊たちに、アメリカ文化の豊かさを思い知らされるようになったからだ。アクセサリーの […]

続きを読む