年代別『ファッション族』物語:新人類世代と呼ばれる女性たち
日本でそもそも「◯◯族」という言葉が使われた最初は、1948(昭和23)年の「斜陽族」からだという。太宰治の小説『斜陽』(1947年12月刊)から出たもので、第2次世界大戦後に没落した上流階級の人たちをそう呼んでおり、こ […]
『若々しいフォーマル』新しいフォーマル・ライフのためのドレッシーな装い:パーティー・ウエア
フォーマル事典 イザというとき役に立つ新・礼服作・・・dansen 別冊 男子専科(昭和48年10月10日 発行) 『若々しいフォーマル』新しいフォーマル・ライフのためのドレッシーな装い:パーティー・ウエア パーティー・ […]
ファブリツィオ・モローニ:男子専科 November 1977 より
dansen 男子専科 November 1977 より ファブリツィオ・モローニ:31歳。実業家、映画プロデューサー ファブリツィオ・モローニ。31歳。実業家、映画プロデューサーなど多彩な顔をもつ。 若々しく、洗練され […]
ファッション・トリビア蘊蓄学:「モボの統領」と呼ばれた男は二度死んだ
「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]
男子專科 第二十号 (1956年(昭和31年)3月発行)デジタル
男子專科 第二十号 (1956年(昭和31年)3月発行)デジタル 背広読本 春の号 / 三島由紀夫氏の生活と意見 / 生地別によるビジネス・ウエア集 / フランス映画の感じを着る! / コート・ウエアの新流行・ショート・ […]
男子專科 第三五号 (1959年(昭和34年)3月発行)デジタル
男子專科 第三五号 (1959年(昭和34年)3月発行) 特集 春の流行を着る / 春のノーブル・タッチ / グレイとストライプによるボールド・パターン / フレッシュマン・ルック / 街で着るスポーツウエア / 欧洲調 […]
年代別『流行ファッション』物語:まずはドレスシャツのカラー化から始まった
服装の流行は、まず「モード」として現われる。ここでいうモードとは「最新型」という意味で、デザイナーによる「創作」などがここに含まれる。これが流行に敏感な人たちの支持を得て拡大すると、「ファッション」と呼ばれるようになるの […]
NEW YEAR'S EUROPEAN LOOK ヴァレンティノのホリデー・ライン:コーデュロイのブルゾン・スーツ
dansen 男子専科 January 1977 より NEW YEAR'S EUROPEAN LOOK ヴァレンティノのホリデー・ライン:コーデュロイのブルゾン・スーツ コーデュロイのブルゾン・スーツ。ボトムのレーシン […]
シャツの種類:メンズモード事典 男の身だしなみ百科
メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) シャツの種類:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 俗にワイシャツというのは日本製英語だが、テーラード・クロージング( […]
服装スタイルの「謎・不思議」: 前身頃の打ち合わせが男女で違うのはなぜ?
ファッションについては大概のことは知っているつもりだが、それでもどうしてもわからないことは多い。たとえば「リゾート着はなぜ派手なプリント柄が多いの?」と問われても、リゾートウエアってそんなものでしょ、とか、そうじゃない大 […]