服装スタイルの「謎・不思議」: ワイシャツの裾ってなぜあんな形になっているの?
ワイシャツの裾ってなぜあんな形になっているの? ファッションについては大概のことは知っているつもりだが、それでもどうしてもわからないことは多い。たとえば「リゾート着はなぜ派手なプリント柄が多いの?」と問われても、リゾート […]
50〜60年代に流行したジャケット・スタイル:変わりチョッキを着るのが流行
現代のファッションだったら、おそらく<ジャケット&パンツ>と呼ぶことだろうが、1950年代当時はもっぱら<替え上着と替えズボン>の時代であった。まさしく替え上着というにふさわしいツイードや大格柄のスポーツジャケットにフラ […]
海外でまったく通用しないファッション用語:カバーオール
日本のファッション用語には海外でまったく通じないものが沢山ある。たわむれに抽出したところ、それは400語ほどにも達した。その中から和製英語に属するものを中心に200語あまりを抜粋。今回ここに紹介するのはそこから厳選した用 […]
50〜60年代に流行したニット&シャツ・スタイル:60年夏のゴルフウエア
1950年代の日本の男たちの服装には、ファッションという概念はまだなかった。ましてやカジュアル・ウエアなどという概念はまったく見当たらず、せいぜいスポーツウエアという考え方しか存在していなかた。そうしたおしゃれを代表する […]
50〜60年代に流行したコート・スタイル:スプリングコート
戦後しばらくの間、ヨーロッパのファッションはほとんどがアメリカを経由して日本に伝えられた。1947年に発表されたかの有名なディオールのニュールックにしても、日本に伝わったのは1〜2年後のことである。男性のファッションも同 […]
男子專科 第四八号 (1961年(昭和36年)7月発行)デジタル
男子專科 第四八号 (1961年(昭和36年)7月発行)デジタル 真夏の完全ワードローブ / サマー・エレガンス / サマー・スラックス / 前衛的なパリ・モード紹介 / 本場のブリティッシュ・アクセント / 身だしなみ […]
カジュアルなブルー&ホワイトの演出:ルーズフィット
dansen 男子専科 May 1976 より カジュアルなブルー&ホワイトの演出:ルーズフィット 格子の織柄の真っ白な地にプリントされた草模様の鮮やかなブルーが春らしい爽やかな感じのシャツだ。余裕を持ったルーズ […]
DANSEN EX Nunmer 3 東京ファッション(1986年(昭和61年)11月発行)デジタル
DANSEN EX Nunmer 3 東京ファッション(1986年(昭和61年)11月発行)デジタル DCトラディショナル / よりインターナショナルに、より今日的に、DCブランドがトラッドを展開しはじめた / EX-I […]
『若々しいフォーマル』新しいフォーマル・ライフのためのドレッシーな装い:パーティー・ウエア
フォーマル事典 イザというとき役に立つ新・礼服作・・・dansen 別冊 男子専科(昭和48年10月10日 発行) 『若々しいフォーマル』新しいフォーマル・ライフのためのドレッシーな装い:パーティー・ウエア パーティー・ […]
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:コンチネンタル・モデルのスーツ
スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]