50〜60年代に流行したジャケット・スタイル:流行ジャケットの形いろいろ
現代のファッションだったら、おそらく<ジャケット&パンツ>と呼ぶことだろうが、1950年代当時はもっぱら<替え上着と替えズボン>の時代であった。まさしく替え上着というにふさわしいツイードや大格柄のスポーツジャケットにフラ […]
DANSEN FASHION 哲学 No.111 村上春樹:一着のレインコートをめぐる小説風断片(8)
一着のレインコートをめぐる小説風断片(8) さて、これがボケットの中身だ。めぼしいものがあるわけではない。そこにはいっているものはささやかな生活の匂いだ、おそらく彼はそれほどの金持ちではないだろう。もっとも貧乏なわけでも […]
サヴィル・ロウに妖精の粉をふりかけたスウィンギン60’Sのピーターパン:遠山周平(9)・・・男子專科 2014 AUTUMN vol.2 より
男子專科 2014 AUTUMN vol.2 サヴィル・ロウに妖精の粉をふりかけたスウィンギン60’Sのピーターパン(9) ナッターズ オブ サヴィル・ロウの誕生 1967年、ブライアン・エプスタインがアスピリンの過剰摂 […]
パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:シックな色調でまとめたパーティー・ダンディズム
dansen 男子専科 December 1988 より パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:オッド・ベストとタイ、ピンブローチが魅力ある効果 グレーのダブルスーツだけでもドレッシーだが、衿付きのダブルのファンシー・ベ […]
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:Xラインの1ボタンスーツ
スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]
WEAR-ING REFRESH! CLASSIC PATTERN 古典柄を今日的に創る:Window Pane
dansen 男子専科 November 1972 より WEAR-ING REFRESH! CLASSIC PATTERN 古典柄を今日的に創る:Window Pane Window Pane 窓の枠にようにみえるとこ […]
CINE PREVIEW:フール・フォア・ラブ
フール・フォア・ラブ 「首すじを思うとなぜか泣けた」なんてセリフの決まる話題作 映画ファンなら男といわず女といわず声を出してよろこび、ファッション派の男性なら体をのり出して興味をもつ・・・・・・という、超大型の誘題付き名 […]
年代別『ファッション族』物語:「エレキ族」1965~1968
日本でそもそも「◯◯族」という言葉が使われた最初は、1948(昭和23)年の「斜陽族」からだという。太宰治の小説『斜陽』(1947年12月刊)から出たもので、第2次世界大戦後に没落した上流階級の人たちをそう呼んでおり、こ […]
海外でまったく通用しないファッション用語:ネクタイ・ピン
日本のファッション用語には海外でまったく通じないものが沢山ある。たわむれに抽出したところ、それは400語ほどにも達した。その中から和製英語に属するものを中心に200語あまりを抜粋。今回ここに紹介するのはそこから厳選した用 […]
ザ・コート Today:コットン地のステン・カラー・コート
dansen 男子専科 December 1988 より ザ・コート Today:コットン地のステン・カラー・コート コットン地のステン・カラー・コートは総裏キルティング仕上げで保温性は申し分ない。見るからに軽快なこのタ […]