50〜60年代に流行したジャケット・スタイル:ファンシー・ジャケットいろいろ
現代のファッションだったら、おそらく<ジャケット&パンツ>と呼ぶことだろうが、1950年代当時はもっぱら<替え上着と替えズボン>の時代であった。まさしく替え上着というにふさわしいツイードや大格柄のスポーツジャケットにフラ […]
配色と着こなし演出術「トップ&ボトムの組合わせ方」:メンズモード事典 男の身だしなみ百科
メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) 配色と着こなし演出術「トップ&ボトムの組合わせ方」:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 よりよい装いを完成するために […]
年代別『カジュアル』物語:90年代「デルカジ」1992~
モデル特有のカジュアルな着こなし 90年代「デルカジ」1992~ ファッションモデルのことを業界用語で略して「デルモ」といい、モデルが着ているようなカジュアル・ファッションで「デルカジ」という。もちろん和製語のひとつで、 […]
ファッション・トリビア蘊蓄学:ナイロンの語源は日本の農林省
「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]
ファッション・トリビア蘊蓄学:ハンカチの流行はナポレオン王妃ジョセフィーヌの欠け歯隠しから
「取るに足らぬこと、些細なこと」を英語でトリビア trivia といい、当時のテレビ番組『トリビアの泉』以来、大変な雑学、蘊蓄ブームを巻き起こすようになっているが、ファッションの世界にはこれに類するトリビアがことのほか多 […]
海外でまったく通用しないファッション用語:トラッド
日本のファッション用語には海外でまったく通じないものが沢山ある。たわむれに抽出したところ、それは400語ほどにも達した。その中から和製英語に属するものを中心に200語あまりを抜粋。今回ここに紹介するのはそこから厳選した用 […]
50〜60年代に流行したコート・スタイル:ウオーキングコート
戦後しばらくの間、ヨーロッパのファッションはほとんどがアメリカを経由して日本に伝えられた。1947年に発表されたかの有名なディオールのニュールックにしても、日本に伝わったのは1〜2年後のことである。男性のファッションも同 […]
ミリタリー・ルック図鑑・GUARDSMAN COAT:メンズモード事典 男の身だしなみ百科
メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) ミリタリー・ルック図鑑・GUARDSMAN COAT:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 ガーズマン・コート。ガーズ […]
ファッション回帰1920・・・男子専科 September 1973 より
dansen 男子専科 September 1973 より 50年前の超・古典がいま再び鮮烈な光茫を放つ3つのファッション・ソース たとえばどんなお金持ちでも、過ぎ去った日々は帰らない。が、古典はときおり蘇生する。それは […]
上原謙さん写真訪問:男子專科 第六号 (1952年(昭和27年)5月発行)より
男子專科 第六号 (1952年(昭和27年)5月発行)より 上原謙さん写真訪問 神奈川県茅ヶ崎一一四八三。と言っても何処の何処だかピンとこない方が多いことと思うが、神奈川県茅ケ崎海岸が一望の下に見渡せるご瀟洒な上原邸がこ […]