ファッション_fashion
海外でまったく通用しないファッション用語:スタンド・カラー

日本のファッション用語には海外でまったく通じないものが沢山ある。たわむれに抽出したところ、それは400語ほどにも達した。その中から和製英語に属するものを中心に200語あまりを抜粋。今回ここに紹介するのはそこから厳選した用 […]

続きを読む
ファッション_fashion
NEW YEAR'S EUROPEAN LOOK ヴァレンティノのホリデー・ライン:コーデュロイのブルゾン・スーツ

dansen 男子専科 January 1977 より NEW YEAR'S EUROPEAN LOOK ヴァレンティノのホリデー・ライン:コーデュロイのブルゾン・スーツ コーデュロイのブルゾン・スーツ。ボトムのレーシン […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:ついに登場したコンポラ・スーツ!

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
ファッション_fashion
海外でまったく通用しないファッション用語:フレアー・スカート

日本のファッション用語には海外でまったく通じないものが沢山ある。たわむれに抽出したところ、それは400語ほどにも達した。その中から和製英語に属するものを中心に200語あまりを抜粋。今回ここに紹介するのはそこから厳選した用 […]

続きを読む
ファッション_fashion
インディーズ系のブランド・ショップで注目:年代別『流行ファッション』物語「裏原ファッション」1997~

インディーズ系のブランド・ショップで注目:年代別『流行ファッション』物語「裏原ファッション」1997~ 東京・原宿の明治通りの南側と表参道の東側で区切られる一帯を「裏原宿」、さらにこれを略して「裏原(うらはら)」などと呼 […]

続きを読む
ファッション_fashion
イタリアン・スポーツ・ファッション:肌触りがしなやかなパイル地

dansen 男子専科 July 1980 より 肌触りがしなやかなパイル地 スポーツ・ウエアをドゥ・スポーツ用として着るのはあたりまえ。それをシティ・ウエアとして着るのが去年までの流行。ことしはスポーツウエアをリゾート […]

続きを読む
ファッション_fashion
新しい「男の服」7つのバリエーション:UN-SUIT(アン・スーツはアメリカのレディー・メイド業界の合理的な姿)

dansen 男子専科 January 1971 より 新しい「男の服」7つのバリエーション:UN-SUIT(アン・スーツはアメリカのレディー・メイド業界の合理的な姿) アン・スーツはアメリカのレディー・メイド業界の合理 […]

続きを読む
ファッション_fashion
男はVに強くなれ:Vゾーンのタブーは不快感を与えぬことだけ

男ならまずほとんどが、スーツを着る。ジャケットを着る。そのとき必ずあらわれるのが逆三角形の小さなスペース、すなわちVゾーンである。そして、背広が男の顔たりえるのは、このVゾーンこそ、男のファッション哲学をはっきりと示した […]

続きを読む
ファッション_fashion
ベスト復活:クラシカルに味付けされたカントリー・タッチに注目したい

秋冬のコーディネーションの中に、再びベストが加わって、着ることのたのしさを一枚、増やしてくれそうな気配。ちょっと凝ったデザイン、そしてクラシックな雰囲気と、今度のベストはどうやら、ダンディー御用達のようだ。 dansen […]

続きを読む
ファッション_fashion
1970 Trend Style:Maxi Coat(マキシ・コート)

1970 Trend Style:Maxi Coat(マキシ・コート)  69年から70年代はじめにかけて、きわめて丈の長いコートが流行した。これをマキシ・コート(マクシ・コートとも)という。 マキシとはマキシマムmax […]

続きを読む