男子專科_Archive
サテン・ストライプの夏はセクシーな事件が起きそう(1)

男子專科 1986年5月号 NO.266 より サテン・ストライプの夏はセクシーな事件が起きそう-1 本題にはいる前に、ちょっとしたファッション・アドバイスをひとつ・・・・・・。 ◆ 麻のスーツをシックに着こなす若者が、 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ヨーロピアン・カントリー・ルック:幻想的なブルーのコンポジョン

dansen 男子専科 November 1977 より ヨーロピアン・カントリー・ルック:ブルーのなかでも濃紺はビジネス・ウエアの色とされている ブルーは男性の色である。このブルーをカントリー調のイメージにまとめるのは […]

続きを読む
ファッション_fashion
パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:ウイング・シャツはフォーマル気分を高める

dansen 男子専科 December 1988 より パーティー・ドレッシングの贅沢交響楽:ウイング・シャツはフォーマル気分を高める ベージュのジャケットに黒のパンツでフォーマル気分 ベージュ(カシミア)のダブルのジ […]

続きを読む
ファッション_fashion
DANSEN FASHION 哲学 No.74 藤村俊二:僕のファッション徹学(1)

今ごろ、あなたT・P・O?・・・1 自分で考え、探し出し、自分に合った、そンな感覚を着たいと思うンです。そんな中にも、銘柄を尊ぶ人、他人ンちの名前をつけて得意がる人がいます。誰かにイイものはイイのです。その人に似合えば・ […]

続きを読む
ファッション_fashion
50〜60年代に流行したスーツ・スタイル:百花繚乱!カラード・スーツ

スーツのスタイルは1950年(昭和25)年を機に、それまでのやたらと男性らしさを誇張するボールドルックから、自然体であることを強調するナチュラル。ルックへと変化を見せるようになる。それは戦後の混乱がようやく終わりを告げ新 […]

続きを読む
ファッション_fashion
ハット&キャップの種類:メンズモード事典 男の身だしなみ百科

メンズモード事典 男の身だしなみ百科・・・dansen 別冊 男子専科(昭和51年4月25日 発行) ハット&キャップの種類:メンズモード事典 男の身だしなみ百科 日本のメンズ・ファションにはもう永いこと帽子が定着しない […]

続きを読む
男子專科_Archive
ずらりと並んだ男性NO.1:男子專科 創刊号 (1950年(昭和25年)10月発行)より

男子專科 創刊号 (1950年(昭和25年)10月発行)デジタルより ずらりと並んだ男性NO.1 どれも憎い程スマートに服を着こなした、見たやうな旦那方ばかりですが、ナニ、この一冊をご熟読になれば諸君も忽ちこの位になれま […]

続きを読む
ファッション_fashion
European Chic 白い夏のヨーロピアン・シック:ゆったりとしたルーズなものが進出

dansen 男子専科 July 1976 より European Chic 白い夏のヨーロピアン・シック:ゆったりとしたルーズなものが進出 シックとは粋。粋とはすっきりとあかぬけしていること。この夏の流行色<白>をテー […]

続きを読む
男子專科_Archive
英国スペシャル・遠山周平の仕立て屋を巡る冒険:RICHARD ANDERSON(2)・・・男子專科 2014 AUTUMN vol.2 より

男子專科 2014 AUTUMN vol.2 RICHARD ANDERSON:揺るぎない技術が経営を支える新星テーラーの『古くて新しい』哲学・・・2 リチャード・アンダーソンのハウススタイルは、ハンツマンを踏襲したワン […]

続きを読む
男子專科_Archive
昨日と今日の男の博物誌:ダシール・ハメット(5)

男子專科 1986年1月号 NO.262 より ダシール・ハメット(アメリカ:ハードボイルド作家:1894~1961)-5 そう、おれの血の収穫なのさ。 ハメットが『ブラック・マスク』への第1作を書こうとしていた1、2年 […]

続きを読む