男子專科_Archive
春のニュー・ワードはコンプレックス・コーディネート(2)

男子專科 1986年3月号 NO.264 より 春のニュー・ワードはコンプレックス・コーディネート(2) ◆◆◆ ●【A】ペーズリー・ジャケットと、ややカラー・トーンの違うペーズリー・シャツ。そして沈みこんだ、一見無地に […]

続きを読む
男子專科_Archive
サテン・ストライプの夏はセクシーな事件が起きそう(1)

男子專科 1986年5月号 NO.266 より サテン・ストライプの夏はセクシーな事件が起きそう-1 本題にはいる前に、ちょっとしたファッション・アドバイスをひとつ・・・・・・。 ◆ 麻のスーツをシックに着こなす若者が、 […]

続きを読む
男子專科_Archive
ボディが気になるハイネックポイント(5)

男子專科 1986年10月号 NO.271 より ボディが気になるハイネックポイント-5 こういう情報を的確にキャッチして、自分でアレンジしていく力がないと、港区や渋谷区といった、東京のおしゃれ地帯をカッコよく歩くことは […]

続きを読む
男子專科_Archive
ステキなショック ビスコス&レーヨン・ドレープ(3)

男子專科 1986年6月号 NO.267 より ステキなショック ビスコス&レーヨン・ドレープ-3 たとえば、美人Xに思いを寄せ、見事に説き落としたとする。そして、思っていた通りのいい女だったなァ、と、分かった瞬間、彼女 […]

続きを読む
男子專科_Archive
久々に造形美を着るスーパー・クラシック(2)

男子專科 1986年9月号 NO.270 より 久々に造形美を着るスーパー・クラシック-2 Vゾーンが狭く小さいジャケットが、トップにくるアイテムの基本。だからダブル・ブレストでも、ボタン数が6~8個と多くついているし、 […]

続きを読む
男子專科_Archive
思い出の日々に捧ぐ我がヴィンテージ・ホワイト(4)

男子專科 1986年7月号 NO.268 より 思い出の日々に捧ぐ我がヴィンテージ・ホワイト-4 20年代の天才児にして問題児、かのフィッツジェラルドの残した言葉「人生は崩壊の過程である」をもってしても壊せないもの。それ […]

続きを読む
男子專科_Archive
ボディが気になるハイネックポイント(1)

男子專科 1986年10月号 NO.271 より ボディが気になるハイネックポイント-1 服を複雑に重ねて楽しむ。これはなかなかいい。おしゃれの表現方法がトロリと濃くなる。またビッグでルーズで、男女無関係のファションもい […]

続きを読む
男子專科_Archive
レトロ傾向を横目にヘビー・ギアをたのしむ(5)

男子專科 1986年12月号 NO.273 より レトロ傾向を横目にヘビー・ギアをたのしむ-5 デザイナー・ブランドの全体的傾向としては、よりレトロ・スタイルに向かっているようである。したがって、さらにドレッシーに、ます […]

続きを読む
男子專科_Archive
おしゃれ上手はレッグ・アップがポイントです(1)

男子專科 1986年1月号 NO.262 より おしゃれ上手はレッグ・アップがポイントです-1 山歩きとかオリエンテーリングなら、健康にはいいかもしれないが、ちょっとした気分転換にしては、少々おおげさすぎる。朝食前のひと […]

続きを読む
男子專科_Archive
久々に造形美を着るスーパー・クラシック(5)

男子專科 1986年9月号 NO.270 より 久々に造形美を着るスーパー・クラシック-5 ● 【コーディネート・サンプル】チエックのツイードでシングル、ピークド・ラペルのジヤケット/チェックのツイードで8ボタンの衿付き […]

続きを読む